東京衡機試験機

  • 事業紹介
    • 自動車

      自動車

    • 鉄鋼

      鉄鋼

    • 建築/土木

      建築/土木

    • 鉄道

      鉄道

    • 建築/土木

      学校

    • 試験機から検索

      試験機から検索

  • 品質について
    • JCSS

      JCSS認定証について

    • ISO

      ISOについて

  • 試験機講座
  • 会社案内
    • 代表挨拶・経営理念

      代表挨拶・経営理念

    • 会社概要・拠点案内

      会社概要・拠点案内

    • 沿革

      沿革

    • ロゴに込められた想い

      ロゴに込められた想い

    • 電子公告

      電子公告

  • ニュース
お問い合わせ

Message & Philosophy
代表挨拶・経営理念

HOME会社案内代表挨拶・経営理念

Greeting
代表挨拶

代表取締役会長 小塚 英一郎

100年の歴史を持つ「東京衡機製造所」と90年の歴史を持つ「東京試験機」が2015年に統合され、東京衡機試験機として新たなスタートを切りました。東京衡機試験機は、東京衡機グループの主力事業であり、日本のモノづくりを一世紀にわたり支えてきた伝統ある企業です。

当社は、お客様とのパートナーシップを大切にし、お客様の満足を最大の目標と位置付けています。そのために、社員のモチベーション向上を常に念頭に置きながら、21世紀の産業界に求められる新たな課題の解決に取り組んでいます。
当社は継続的なイノベーションと技術の発展に注力し、高品質な試験機の製造と提供を通じて、お客様のニーズに応え、ビジネスの成功に貢献します。

我々の目指す次の10年は、確固たる技術力を活かした試験機だけでなく、現実世界の試験データを基に、バーチャル世界で同様の試験機を構築するデジタルツイン技術によって、世界中のモノづくりをさらに推進することです。

代表取締役会長兼社長 CEO(最高経営責任者) 小塚 英一郎

Philosophy
経営理念

1.多様化・先進

私たちは多様なお客様のニーズに応えるため、先端的な総合試験機メーカーとしての役割を果たすことに力を注ぎます。
これによって、未来につながるソリューションを提供し続けます。

2.責任・義務

私たちは産業のマザーツールとしての立場を重んじ、お客様との共生を大切にします。
メーカーとして常に責任を持ち、お客様の信頼に応えるために努力し続けます。

3.調和・共生

私たちは社員、地域、社会との調和を追求し、良き企業市民であり続けることを心がけます。
社会的な責任を果たし、地域や社会との共生を築くことで、持続可能な発展を実現していきます。

Company Profile
  • Company Profile02

    Company Profile & Locations

    会社概要・拠点案内

  • Company Profile03

    History

    沿革

  • Company Profile04

    Thoughts on the logo

    ロゴに込められた想い

  • Company Profile05

    Electronic Public Notice

    電子公告

Contact
お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ

TEL 042-780-1671

人事・総務等に関するお問い合わせ

TEL 042-780-1650

メールでのお問い合わせはこちら

Contact Form

外部通報窓口はこちら

東京衡機試験機
  • 事業紹介
  • 品質について
  • 試験機講座
  • 会社案内
  • ニュース
  • お問い合わせ

〒252-0151 

神奈川県相模原市緑区三井315番地

プライバシーポリシー

YouTube

youtubeロゴ
小塚ブログ 東京衡機 東京衡機エンジニアリング ZR東京衡機サービス
©️2023 TOKYO KOKI TESTING MACHINE CO.LTD.